「手書きの年賀状を50枚、宛名も伝筆で描きました!!」と、嬉しいメッセージをもらって、にこにこの侑季です。

 

そして、お正月、地元名古屋の栄丸善、高島屋三省堂にて、「直線で書けば今すぐ字がうまくなる!」(サンマーク出版)の店頭平積みを見ました。

 

地元の本屋さんに少しでも還元できる自分になれたらいいな。

 

 

思わず見入る、手書き(つてふで)年賀状

 

2019年1月6日にサロンのポストを開けたら、こ〜〜んなにたっくさんの年賀状が!!!

 

 

 

 

わたしの周りでは、どんどん手書きの楽しさが広がっています。

 

ということは、「伝筆で世界中を元気にする!」というビジョンへも一歩すすみました。^^

 

ありがとうございます。

 

年賀状はどれもこれもかわいくて、想いがこもっていて。

 

なんどもなんども見てしまいます。^^

 

ありがとうございます^^

 

12月15日から25日に投函すると、元旦に年賀状が届きます

 

せっかく手書きした年賀状です。

 

ぜひ、元旦に先方にお届けしたいですね。

 

日本郵便では、【1月1日】に年賀状を全国に届けるために、年賀特別取り扱い期間を設けています。

 

【12月15日~12月25日】

 

例年、この期間にポストに投函された年賀状は、離島などを除き、元旦に配達されます。

 

12月15日以前に投函】

 

通常郵便の流れで届いてしまう事があります。

 

つまり、年が明けるまえの、年内に、「あけましておめでとう」という言葉が相手に届いてしまう・・・・

 

それは、避けたいですね。

 

注意してくださいね。

 

【12月26日以後に投函】

 

日本郵便では元旦配達を保証はしていません (その年によって投函時期が変更する場合があります)

 

元旦から1月7日の松の内期間までに年賀状を送る事ができない場合は「寒中見舞いはがき」に変わります。

 

「年賀状は、いつまで出せるの?」詳しくはこちらからご覧ください 

 

年賀はがき以外で年賀状を出す際の注意

 

郵政公社発行のお年玉付き年賀はがき以外の、私製はがきを年賀状に使うこともできます。

 

その際に注意しなければなりません。

 

それは、必ず切手の下に「年賀」と朱書きします。

 

また、「郵便はがき」「POST CARD」も記載してください。

 

「年賀」の朱書きがない場合は、一般郵便物とみなされ、年内に配達されてしまう可能性がありますのでご注意ください。

 

「年賀状」は1月7日までに

 

でね、気になるのは、年賀状はいつまで出せるの?

 

厳密には、地域によって違うのですが、「年賀状」は1月7日まで、と覚えておくといいと思います。

 

私も出張が多いので、今回のように年賀状の確認が遅くなったりすることがあります。

 

そんな時は、どうしたらいいのでしょうか?

 

その解決策は「寒中見舞い」です。

 

「寒中見舞い」は1月5日ごろの小寒から2月4日ごろの立春まで出すことが出来ます。

 

ただし、寒中見舞いとは、寒さが厳しい季節に相手の事を気遣う挨拶状です。 新年を祝う年賀状とは意味合いが違うので注意が必要です。

 

そんなことを書いてある記事がありますので、よかったらご覧ください。

 

年賀状&寒中見舞い&余寒見舞いの期間:いつまで出していいの?

 

伝筆年賀状と笑顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、年賀状を手書きしたいと言って参加してくださった方からも年賀状をいただきました^^

 

ありがとうございます^^

 

今年も、手書き文化が拡がり、みなさんの元気に役立てる伝筆として活動します!!

 

そして、まわりを元気にして、人の役に立つお仕事したい方へのオススメの講座があります^^

 

 90日で、まわりを伝筆で笑顔に!

 

年賀状、こちらの記事も参考にしてください。

 

▼年賀状の由来&伝筆年賀状

 

▼年賀はがきは、いつまで出せるのか

 

▼年賀はがきインクジェット紙普通紙の特徴とおすすめ筆ペン

 

▼年賀状を元旦に届けるには

 

▼年賀状の賀詞の意味と年賀状言葉選びで注意すること

▼年賀状企画講座  開催日程

 

伝筆で年賀状を書きたくなったら、伝筆くらぶ、年賀状企画へ。

 

毎年、10月から12月に各地にて開催しています。

 

下記の画像をクリックしてくださいね。

 

 

 


【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2024年説明会開催日程

 

・3月4日(水)20時〜
・3月9日(土)20時〜

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

18期募集中!!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コースの詳細・お申し込みはこちらから

 

18期 開催日程

・1講:4月20日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・2講:4月27日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・3講:5月11日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・4講:5月25日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・5講:6月8日(土)対面orオンラン13時〜17時(日本時間)
・6講:6月9日(日)対面orオンラン10時〜15時(日本時間)

まずは、無料説明会へお越しください。

 

伝筆先生の活躍はこちらからご覧になれます

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2024年

・1月コース←終了しました
・2月コース←終了しました

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^