目次
「伝筆(つてふで)先生は、どんなところで活躍できるのですか?」「カルチャーセンターにて伝筆を学ぶことはできますか?」というお問い合わせもいただきます。
認定講師は、伝筆協会から発行している統一テキストを使用して、公式セミナーをご自身で集客して開催されています。
そして、地域に根ざしたカルチャー先生としても活躍されています。
カルチャーセンターでの伝筆教室は、認定講師のみなさんの人柄に支えられ、年々増えています。
一般社団法人伝筆協会代表の侑季蒼葉です。
カルチャーセンターで伝筆(つてふで)が習えます
私、講師活動35年以上、そして、多くの講師をサポートしてきました。
講師になって一番困ること、それは、「自由に教えていいですよ」という言葉。。。
「自由」ってとっても嬉しいんだけど、「どうやって教えよう、何を教えよう」と悩んでいる間に、あっという間に一ヶ月、二ヶ月、半年、一年と月日が経ってしまうものなんですよね。
講師業は、ただでさえも、講座の日程を決めて、開催場所を予約して、募集記事を作って、メールでお知らせして、SNSして、伝筆ハガキを書いてとやることいっぱい。
わたしも、ヨガの講師のとき、コーチングのセミナー講師のときも、カリキュラム決めは、それはそれは大変でした。
さらに、集客もしなければいけない、あれもしなきゃ、これもしなきゃと思っている間に、あっという間に月日が過ぎ、、、、、、という経験、そして気持ち痛いほどわかります。
なので、伝筆協会では「こんな内容で、こんな見本で、こんな提案して、こういう風に参加者の方と楽しみましょう」とテキストを統一し、そこに、伝筆先生の魅力が加えてもらっています。
ですので、カルチャーセンターでは、どの先生から学んでいただいても、同じような内容をご提供しています。
お引越し、カルチャーの伝筆教室をやめなければならない、ということが、もし、あったとしても、引越し先の最寄のカルチャーセンターで、伝筆教室を探してみてください。
同じ教材、パターンで続きを、学んでいただくことができますよ。
おかげさまで、多くの県のカルチャーセンターで、伝筆(つてふで)を楽しんでもらえるようになりました。
伝筆は、何歳からでも気楽に楽しめる書。
「今年こそ、何か趣味を!!」という皆様。
お孫さんへと季節のお便りを、友人への年賀状に、家族にも自慢できる、趣味をいかがですか?
伝筆は、ユニークであったかい筆ペン文字です。
以下にカルチャー伝筆教室開催情報を掲載しましたので、尋ねてみてください。
北海道方面(札幌、江別、岩見沢、函館など)11箇所
▼札幌カルチャーセンター平岡「はじめての伝筆」
・札幌市清田区平岡3条5丁目3-1 イオンモール札幌平岡2階
・担当講師:伊賀明美
▼江別市野幌公民館 1年目「思いを伝える伝筆教室」
・江別市野幌公民館 江別市野幌町13-6
・担当講師:伊賀明美
▼江別市野幌公民館 2年目「思いを伝える伝筆サークル」
・江別市野幌公民館 江別市野幌町13-6
・担当講師:春日浩子
▼野幌「伝筆勉強会」
・江別市野幌公民館 江別市野幌町13-6
・担当講師:伊賀明美
▼コープさっぽろ岩見沢南文化教室「伝筆講座」
・北海道岩見沢市美園6条8丁目6番15号
・担当講師:清野華代
▼ヨークカルチャーセンター琴似「誰でも優しく簡単に書ける はじめよう伝筆(つてふで)」
・北海道札幌市西区琴似2条1-4-1イトーヨーカドー3F
・担当講師:谷本あゆみ
▼道新文化センター 「字がヘタでも大丈夫!想いを伝える伝筆レッスン」
・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル
・担当講師:谷本あゆみ
▼コープさっぽろルミネ平岡公園文化教室 「心動かす筆文字 伝筆(つてふで)」
・札幌市清田区平岡公園東3丁目1-5 講師
・担当講師:千葉理恵子
▼コープさっぽろしんどう文化教室 「豊かな心をつくる 初めての伝筆講座」
・札幌市東区伏古11条3丁目1-45 コープさっぽろしんどう2階
・担当講師:千葉理恵子
・江別市牧場町14
・担当講師:千葉理恵子
▼道新文化センター函館神山教室 伝筆(つてふで)
・函館市神山2-9-3 道新安田販売所2階
・担当講師:新田真理
東海方面(名古屋、岐阜、各務ヶ原、静岡、藤枝、蟹江、一宮、稲沢など)30箇所
▼知立カルチャーセンター「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字「伝筆」」
・知立市堀切2-45カルチャー知立ビル
・担当講師 堀江寿満子
▼栄中日文化センター「クセ字が魅力に変わる!筆文字ハガキの描き方」
・愛知県名古屋市中区栄4-16-36 久屋中日ビル7階
・担当講師:伊藤 三枝子 ・特別講師 侑季蒼葉
▼栄中日文化センター近畿日本ツーリスト大名古屋ビルヂング教室【大名古屋ビル】「筆文字ハガキの描き方」
・愛知県名古屋市中村区名駅3−28−12 大名古屋ビルヂング15階 近畿日本ツーリストプレミアム旅行サロン内
・担当講師:奥田ひろ子・特別講師 侑季蒼葉
▼岐阜県各務原市カフェギャラリー&カフェ204
・岐阜県各務原市神置町3丁目204番地
・担当講師:北薗純
▼朝日テレビカルチャー 清水スクール「お洒落な筆ペン文字・伝筆(つてふで)」
・静岡県静岡市清水区入船町7番1号 鈴与健保会館2F
・担当講師:大村智哉
▼朝日テレビカルチャー藤枝スクール「お洒落な筆ペン文字・伝筆(つてふで)」
・静岡県藤枝市前島1−3−1ホテルオーレ内3F
・担当講師:大村智哉
▼朝日テレビカルチャー 静岡スクール「お洒落な筆ペン文字・伝筆(つてふで)」
・静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1番1号 新静岡セノバ5F
・担当講師:大村智哉
・愛知県名古屋市熱田区神宮3-6-34
・担当講師:天野愛巳
・愛知県海部郡蟹江町蟹江本町コノ割り1-1
・担当講師:天野愛巳
▼一宮中日文化センター「クセ字が魅力に変わる!筆文字ハガキの描き方 」
・一宮市新生1-1-1 名鉄百貨店一宮店6階プラザ138
・担当講師:伊藤 三枝子
▼友遊カルチャーセンター 「クセ字が魅力に変わる!筆文字ハガキの描き方」
・愛知県稲沢市天池五反田町1番地 アピタタウン稲沢2F
・担当講師:伊藤 三枝子
▼NHKカルチャー 名古屋教室「心を伝える筆文字入門」
・名古屋市東区東桜1-13-3 NHK放送センタービル7階
・担当講師:奥田ひろ子
▼千種教室
・愛知県名古屋市千種区 桐林町1丁目6 草野 ビル 1F ワンピース専門店Sunday Spring店
・担当講師:天野愛巳
▼名古屋港教室 バナナ珈琲
・愛知県名古屋市港区名港1丁目14番24号 バナナ珈琲店
・担当講師:天野愛巳
▼ぎふ中日文化センター「筆文字とハガキの描き方」
・岐阜市柳ケ瀬通1丁目12番地 岐阜中日ビル3階
・担当講師:村瀬ゆりん
▼鳴海中日文化センター「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字” 」
・名古屋市緑区鳴海町字向田95 リベスタ鳴海1F
・担当講師:姿月真由美
▼鳴海中日文化センタ― 「あなたの文字がステキに変わる!”あったか筆文字”」
・名古屋市緑区鳴海町字向田95 リベスタ鳴海1F
・担当講師:姿月真由美
▼JEUGIAカルチャーセンターイオンタウン千種「あなたの文字がステキに変わる!”思いを伝える心の筆文字” 」
・名古屋市千種区千種 2-16-13 イオンタウン千種2F
・担当講師:姿月真由美
▼名鉄百貨店友の会文化教室「”あったか筆文字” 」
・名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本館10F
・担当講師:姿月真由美
▼名古屋鳴海シダックスカルチャークラブ 「あなたの文字がステキに変わる!”初めてのあったか筆文字” 」
・名古屋市緑区篭山3-103
・担当講師:姿月真由美
▼コープあいち天白文化センター「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字” 」
・名古屋市天白区植田南2-502
・担当講師:姿月真由美
▼南大高中日文化センター 「書いて楽しい!送って喜ばれる!”和みの筆文字”」
・名古屋市緑区南大高2丁目450番地 イオンモール大高1階
・担当講師:姿月真由美
▼心の筆文字「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字”徳重教室1 」
・名古屋市緑区鳴海町字徳重18-41 ユメリア3F
・担当講師:姿月真由美
▼心の筆文字「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字”徳重教室2 」
・名古屋市緑区鳴海町字徳重18-41 ユメリア3F
・担当講師:姿月真由美
▼心の筆文字「はじめてでも描けちゃう”あったか筆文字”徳重教室3 」
・名古屋市緑区鳴海町字徳重18-41 ユメリア3F
・担当講師:姿月真由美
▼ 心の筆文字 講座名「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字”新瑞橋教室1 」
・名古屋市瑞穂区洲山町1-55-3 内堀ビル2F
・担当講師:姿月真由美
▼心の筆文字 講座名「はじめてでも描けちゃう!”あったか筆文字”新瑞橋教室2」
・名古屋市瑞穂区洲山町1-55-3 内堀ビル2F
・担当講師:姿月真由美
・名古屋市緑区水広1丁目1603
・担当講師:植村 ともみ
▼名古屋市西区教室 和紙の店 かみぞの
・名古屋市西区花の木2-23-10
・担当講師:堀江 寿満子
▼名古屋市西区教室 こっこ屋
・名古屋市西区枇杷島4-3-11
・担当講師:堀江 寿満子
関西方面(神戸、八尾、堺、守口、姫路、加古川、神戸、明石、大阪、加西、尼崎、京都、滋賀など)32箇所
▼アークオアシスカルチャースクール「魔法の筆文字 伝筆講座」
・兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目 ホームセンタームサシ2階
・担当講師:守家久美子
・兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1-3 塚口さんさんタウン1番館B1F
・担当講師 :増田玲子
▼神戸新聞カルチャーKCC「クセ字が魅力に変わる!~伝筆~」
・ 加古川市加古川町北在家2311神戸新聞東播支社2F
・担当講師:のむら真美
▼リビングカルチャー倶楽部加古川教室「魔法の筆文字 伝筆 講座」
・兵庫県加古川市寺家町45JAビル3階
・担当講師 :守家久美子
▼リビングカルチャー倶楽部イオンタウン姫路教室「魔法の筆文字 伝筆教室」
・兵庫県姫路市延末 イオンタウン姫路2階
・担当講師 :守家久美子
▼神戸新聞カルチャーKCC 「くせ字が魅力になる〜伝筆(つてふで)〜」
・神戸市灘区深田町4-1-1 ウェルブ六甲道2番街2階
・担当講師:万ノ 記子
▼セブンカルチャークラブ八尾 「想いを伝える魔法の筆文字 伝筆講座」
・大阪府八尾市光町2丁目3 アリオ八尾2階
・担当講師:万ノ 記子
▼セブンカルチャークラブ鳳 「想いを伝える魔法の筆文字 伝筆講座」
・大阪府堺市西区上, 鳳南町3-199-12 アリオ鳳3階
・担当講師:万ノ 記子
▼NHK文化センター 京阪守口教室 「 想いを伝える魔法の筆文字 伝筆講座」
・大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店守口店8階
・担当講師:万ノ 記子
▼姫路カルチャーセンター「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字講座」
・姫路市飾磨区細江2560 イオンモール姫路リバーシティ3F
・担当講師:野村真美
▼ヨークカルチャーセンター加古川 「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字講座」
・加古川市別府町緑町2番地 イトーヨーカードー加古川グリーンモール3F
・担当講師:野村真美
▼ジェームス山カルチャーセンター 「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字~伝筆~ 」
・神戸市垂水区青山台7-7-1 イオンジェームス山店3F
・担当講師:野村真美
▼明石カルチャーセンター「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字講座~伝筆~」
・明石市大久保町ゆりのき通り3-3-1 イオン明石店4F
・担当講師:野村真美
▼大阪よみうり文化センター 天満橋センター「クセ字が魅力に変わる魔法の筆文字~伝筆~」
・大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール 7階
・担当講師:野村真美
▼神戸新聞文化センター 加西kcc「くせ字が魅力になる 〜伝筆(つてふで)〜」
・兵庫県加西市北条町北条308-1イオンモール1階
・担当講師名:榎本 純子
▼神戸新聞文化センターザ・モール姫路KCC「くせ字が魅力になる〜伝筆(つてふで)〜
・姫路市神子岡前3丁目12-17 ザ・モール姫路6階
・担当講師名:榎本 純子
▼JEUGIAカルチャーセンターイオンモール高の原 くせ字が魅力に変わる魔法の筆文字講座 〜伝筆〜(つてふで)
・京都府木津川市相楽台1-1-1 イオンモール高の原3F
・担当講師:古賀上実絵子
▼生駒カルチャークラブ くせ字が魅力に変わる魔法の筆文字講座 〜伝筆〜(つてふで)
・奈良県生駒市東生駒1-556-8 7
・担当講師:古賀上実絵子
▼播磨リビングカルチャー倶楽部加古川教室 夜の部 魔法の筆文字 伝筆教室
・兵庫県加古川市JAビル3階
・担当講師:守家久美子
▼播磨リビングカルチャー倶楽部加古川教室 朝の部 魔法の筆文字 伝筆教室
・兵庫県加古川市JAビル3階
・担当講師:守家久美子
▼フジサンケイグループリビングカルチャー倶楽部神戸教室 魔法の筆文字 伝筆教室
・兵庫県神戸市三ノ宮 交通センタービル5階
・担当講師:守家久美子
▼播磨リビングカルチャー倶楽部姫路イオンタウン教室 水曜日夜の部
・兵庫県姫路市イオンタウン姫路2階
・担当講師:守家久美子
▼播磨リビングカルチャー倶楽部姫路イオンタウン教室 水曜日水曜日昼の部
・兵庫県姫路市イオンタウン姫路2階
・担当講師:守家久美子
▼リビングカルチャー倶楽部四条烏丸会場「伝筆」〜心が伝わる筆文字〜 第4木曜コース
・京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330京都リビング新聞社ビル2階
・担当講師:一宮克江
▼リビングカルチャー倶楽部四条烏丸会場「伝筆」〜心が伝わる筆文字〜 第4土曜コース
・京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町330京都リビング新聞社ビル2階
・担当講師:一宮克江
・神戸市東灘区森南町1-5-1 セルパ甲南山手5階
・担当講師:望月小夜子
▼西神中央文化センター「魔法の筆文字」
・神戸市西区糀台5-10-2 西神センタービル4階
・担当講師:望月小夜子
▼NHKカルチャー西宮ガーデンズ教室 「伝筆(つてふで)~誰でも書ける魔法の筆文字~」
・兵庫県西宮市高松町14-2-502 阪急西宮ガーデンズ本館5階
・担当講師 :増田玲子
・兵庫県西宮市甲風園1-8-1(ゆとり生活館アミ)
・担当講師 :増田玲子
▼サンレイバー高月『伝筆教室1期生』
・滋賀県長浜市高月町渡岸寺155-1
・担当講師:松田多恵子
▼サンレイバー高月『伝筆教室2期生
・滋賀県長浜市渡岸寺155-1
・担当講師:松田多恵子
▼長浜市立浅井文化ホール
・滋賀県長浜市内保町2500『伝筆教室』
・担当講師:松田多恵子
関東方面(大和、横浜、川崎、坂戸、戸塚、春日部、戸田、足立、横須賀、下妻、松戸、古河、下妻、さいたま、川越、葛飾区など)24箇所
▼セブンカルチャークラブ亀有「はじめての伝筆 ~気持ちを伝える魔法の筆文字~」
・東京都葛飾区亀有3-49-3 アリオ亀有2階
・担当講師:小林菜季
▼南林間カルチャーセンター「初めての伝筆」
・神奈川県大和市南林間1-6-11小田急マルシェ南林間2F
・担当講師:本間瑞恵
▼バーズカルチャーセンター 「想いを伝える魔法の筆文字・はじめての伝筆」
・横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビル地下1階
・担当講師:本間瑞恵
▼有隣堂戸塚カルチャーセンター 「想いを伝える魔法の筆文字はじめての伝筆」
・横浜市戸塚区戸塚町8ラピス戸塚2 -3F
・担当講師:本間瑞恵
▼筆文字工房「ほのぼの・伝筆講座」
・神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-11-6- 鷺沼第一ビル605リシェコシェタティングレース鷺沼サロン
・担当講師:本間瑞恵
▼坂戸グランドホテルカルチャースクール「心の筆文字」
・埼玉県坂戸市関間2-6-32
・担当講師:浅見政江
▼公民館等公共の施設で4箇所「まぁちゃんくらぶ」
川越市・坂戸市・毛呂山町・狭山市
・担当講師:浅見政江
▼草加カルチャーセンター 「楽しく描こう 筆文字」
・埼玉県草加市草加3-9-13 ベルクス草加松原店3F
・担当講師:青木美恵
▼春日部カルチャーセンター 「魔法の筆文字」
・埼玉県春日部市南1-1-1 ララガーデン春日部3F
・担当講師:青木美恵
▼越谷カルチャーセンター 「初めての伝筆®︎ 魔法の筆文字」
・埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-6 alCo越谷ショッピングスクエアB1F
・担当講師:青木美恵
▼横須賀カルチャーセンター「初めての伝筆」
・神奈川県横須賀市本町2-1-12ショッパーズプラザ5F
・担当講師:埋橋眞弓
▼花屋&カフェ ラプティフルール「筆ペンで描く 伝筆教室」
・横浜市港北区大倉山3-5-29
・担当講師:埋橋眞弓
▼ヨークカルチャーセンター八柱「初めての伝筆~心が伝わる筆文字~」
・千葉県松戸市日暮1-15-8 イトーヨーカドー八柱店3階
・担当講師:徳田有貴子
▼古河カルチャーセンター 「魔法の筆文字」
・茨城県古河市旭町1丁目2-17
・担当講師:関 恵美
▼Art studioM93 てらこや
・茨城県下妻市
・担当講師:関恵美
▼大磯町 鴫立庵 伝筆講座 『伝筆で季節を描こう』
・神奈川県中郡大磯町大磯1289番地
・担当講師:宮前 礼子
▼藤沢南口NEKTON(ネクトン)『伝筆で季節を描こう』
・神奈川県 藤沢市鵠沼橘1-17-11 順天ビル4F
・担当講師:宮前 礼子
・東京都杉並区上荻窪1-7-1荻窪駅ビル「ルミネ」6F
・担当講師:久保田操
・東京都渋谷区恵比寿南1-5-5恵比寿駅ビル「アトレ」7F
・担当講師:久保田操
・埼玉県川越市脇田本町14-12
・担当講師:久保田操
・神奈川県伊勢原市桜台1-8-1イトーヨーカドー伊勢原店5階
・担当講師:本間瑞恵
・神奈川県大和市大和南1-8-1大和シリウス
・担当講師:本間瑞恵
▼集-maru@ICHIGAO 「誰でも描ける魔法の筆文字」
・神奈川県横浜市青葉区市が尾町1152-25
・担当講師:本間瑞恵
・神奈川県藤沢市鵠沼神明4-9-20
・担当講師:本間瑞恵
甲信越方面(塩尻など)2箇所
▼塩尻市民カルチャーセンター「伝筆」
・長野塩尻市大門一番町7-1塩尻SCウィングロード3F
・担当講師:松島明子
▼NHK文化センター i-CITY21教室 「筆ペンで簡単! 心を伝える筆文字入門」
・長野県東筑摩郡山形村7977 i-CITY21-2階
・担当講師:青依憬惟孑
中四国方面(広島、倉敷、岡山、高松など)7箇所
・広島県三次市十日市中1丁目1-10
・担当講師 中村由実江
▼カルチャーセンター名 CSカンパニー「クセ字が魅力に変わる筆文字ハガキの描き方教室」
・岡山市北区青江5-15-33あとりえビル2階
・担当講師 榎本 純子
▼広島カルチャーセンター「誰でもいつでもどこでも描ける心が伝わる魔法の筆文字」
・広島県広島市南区段原南1-3-52 広島段原SC4階
・担当講師名:榎本 純子
▼株式会社 はぁもにぃ倉敷
・倉敷市羽島666-1
・担当講師:榎本 純子
・高松市番町3-7-2 アルテビル
・担当講師:矢野千賀子
▼NPO法人カマタマーレスポーツクラブ「魔法の筆文字伝筆講座』
・高松市木太町3234-8中原ビル2階
・担当講師:矢野千賀子
・広島県庄原市西本町2丁目12番10号
・担当講師:中村由実江
九州方面(熊本)1箇所
▼八代 伝筆講座
・八代市岡町谷川1106 西岡養蜂園内
・担当講師:丸田美佐子
何歳からも始められる趣味
平均寿命がのび、一人でも楽しめる趣味や仲間がいることで、人生の豊かさが変わります。
新しいことにチャレンジするには勇気が必要な時もありますが、伝手筆教室では、笑顔の伝筆先生と仲間が待っています。
一緒に、手書きの楽しさ、楽しみましょう。
全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます。
※こちらの画像からご覧ください。
公式LINEにて、伝筆協会の最新情報をお知らせしています。
2021年毎月(予定)「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。
伝筆協会公式LINE アカウント @gqk6920y
こちらの記事も参考にしてください。
筆ペンで書きたくなったという方は、こちらのコースがおすすめです。
▼筆文字を教える先生として活躍したい方向けのコース(侑季担当)
※画像をクリックしてください
▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)
※画像をクリックしてください
▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。
※画像をクリックしてください
【侑季と小塚の講座開催日程や最新情報を知りたい方へ】
LINEをご希望の方※講座開催情報のみお知らせ
メールをご希望の方「60分で出来る心を伝える、筆文字無料メール」へ
メールアドレス(必須):
お名前(必須):