目次
「本当の豊かさって何だろう?」と考えることありませんか?
そして、この問いに即答できる人は少ないと思います。
もしかしたら、100人いたら100通りの答えが返ってくるかもしれません。
わたしは、「豊さ」の一つの要素に、「仲間」をあげたいと思います。
一般社団法人伝筆協会代表、侑季蒼葉です。
人との関係性が、心の豊かさに大きな影響を与える
たしかに、生活の基盤作りに、あるていどのお金は必要です。
でも、経済的な豊かさがあれば、心が豊かになるとは限らないです。
たとえ給料が高い仕事だとしても、手柄を立てれば上司に持っていかれ、上司の失敗の濡れ衣は着せられるような毎日を送っていては、なんだか憂鬱。
反対に、収入は少々低くても、良いところも悪いところも含めて自分の存在を尊重してくれる上司がいて、お客様は誠実な方に恵まれていたら。
幸せな毎日を過ごせそうです。
経済も大事ですが、人との関係性は、心の豊かさに大きな影響を与えるのだと思います。
仲間をつくって心豊かに生きる
人間関係の充実と反対の言葉は、「孤独」と言えるかもしれません。
金八先生の名言に、「人という字は互いに支えあってヒトとなる」という言葉がありますが、人は、だれしも、誰かの存在に支えられていて、喜びも楽しみも悲しみも嬉しいことも含め、「誰かとシェアしたい」という本質的な欲求を持っています。
ただし、たくさんの名刺を集め、SNSでいいねを集めても、心は満たされません。
名刺やSNSの「いいね」は友だちではありません。
ただただ多くの「友だち」と呼べる人を作っても、心は満たされません。
人は、自分に合わない人でも「友だち」と呼んでしまう傾向にあるからです。
そういった上辺だけの友だちが増えても、孤独感は払拭できません。
楽しさだけではなく、辛いとき、悲しいとき、楽しいとき、そして、必要なときに、一緒にいてくれる友だちほど、貴重な存在はいません。
そして、目的を一つにして、高め合い称賛しあえ、助け合える「仲間」がいたら、とても心が満たされることになるでしょう。
プラス、深い繋がりを感じる愛情ある家族関係を築けたら、どんな逆境にも立ち向かう勇気が生まれるのではないでしょうか。
大人になって、友人を作るのは難しくないですか?
大人になって、友だちを作るのは、むずかしいです。
子どもが二十歳になって子育てに一つの区切りがついたり、お勤めを定年退職した。
さて、ここから自分の人生がスタートと、思ったとき、相当意識しても、交流を作る機会は減る一方です。
ですから、子育て中やお勤めされている最中に、ちょっと無理をしてでも、交流の機会を増やして、「仲間」
と呼べるような関係を築きましょう。
交流を広げるには、自ら行動する必要があります。
例えば。
- 習い事をする
- 交流会に参加する
- 飲み会やパーティーに参加する
- 趣味を持つ
- SNSを活用する
- ボランティア活動する
行動しやすいものから、試してみてください。
そして、「仲間」と呼べる人を作ってください。
筆一本でできる大人の習い事:筆ペンの書き方伝筆(つてふで)
人生は、今や100年時代。
デジタルはますます発達し、隣に座る人とも、メールで会話をする時代です。
そんなときだからこそ、1枚の手書きハガキが、珍しい。
「元気にしている?」
「あなたのままが好き」
ちょっと気持ちが下がったとき、ポストに、このような言葉の手書きハガキが届いていたら、気持ちがアップしませんか?
遠く離れる「子ども」を、たった筆ペン一本あれば、元気づけることができます。
近くにいる「仲間」へも、たった筆ペン一本あれば、励ますこともできます。
恥ずかしくて言えなかった想いを、たった筆ペン一本あれば、見える形にして届けることができます。
こんなに豊富な色がある筆ペン。
なのに、使用するのはちょっとハードルが高かったりします。
実は、コツを知れば、誰でも描けるんですよ。
▼誰でも、たった半日完結で、アートのような筆文字が描けます:伝筆(つてふで)の基礎
講師としての在り方、ビジネスのお話、全国に繋がりができる伝筆講師養成講座
全国に仲間がいる伝筆先生。
そして、伝筆先生の活動は、筆一本でまわりの人間関係を豊にする活動です。
「名古屋で、福岡で、大阪で、伝筆先生養成講座開催されませんか?」というお問い合わせをいただくことがあります。
同じ想いを持った仲間が、全国にいる毎日を送ってほしい。
そんな想いから、今は、東京一箇所で伝筆先生養成講座を開催しています。
2018年6月に認定された先生がブログで以下のように感想を書いてくださいましたので、ご紹介しますね。
受講生が全国から東京に集まり先月今月と一泊ずつ朝から夕方まで缶詰で学びまくりの4日間。
全国から集まりますからやはり意識の高い方々ばかりでした。
今回、描き方を教える勉強と思ってましたが、講師としての在り方から、ビジネスのお話までホントに盛り沢山の日々でした。
他でもビジネスの勉強はしていますがやはり大切なベース部分は同じ、苦手分野は耳が痛かったアセアセ
伝筆は誰でも描ける筆文字ですが、講義が進むにつれ思ったのが、ただの筆文字ではなく、奥が深い!
日々の中で筆文字の活用はもちろん、伝筆通して私が今まで学んできたことや、日常生活や生き方マインドなど伝えられるかも!
そして生徒さんにも伝わりやすいのでは!
まだまだきちんと言語化できませんが、内心ワクワクしております。
今回の養成講座、名古屋開催を願いましたが、毎回東京でしか開催されません。
それは受講生が全国から集まる。
つまり、一緒に学んだ同期が各地にいます。
この時点ですでに全国に繋がりができるんです。
年齢バラバラ関係なし、ほんの数日でも同じ目標に向かっているから仲良くなるのも早い!
東京でしかやらない理由納得。笑
これもまた、ご縁に感謝です
佐藤友美先生のブログより
【残り4席】となりました。
あなたも、伝筆先生として、活躍しませんか。
伝筆協会は、伝筆先生が各地に一人がいて、その伝筆先生が活躍されことによって、伝筆を多くの方に活用してもらえることを応援しています。
日程が合わない方、最新情報、伝筆について知りたい方は「60分でできる伝筆無料メール講座」こちらにご登録しておいてくださいね。
【 ご提供中のメニュー】
【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】
※画像をクリックしてください
▼2024年説明会開催日程
・3月4日(水)20時〜
・3月9日(土)20時〜
説明会詳細・お申し込みこちら
↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/12357
【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜
18期募集中!!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!
※画像をクリックしてください
▼18期 開催日程
・1講:4月20日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・2講:4月27日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・3講:5月11日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・4講:5月25日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・5講:6月8日(土)対面orオンラン13時〜17時(日本時間)
・6講:6月9日(日)対面orオンラン10時〜15時(日本時間)
まずは、無料説明会へお越しください。
【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン
お申し込み・詳細はこちら
↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/14684
◆開催日時:
▼2024年
・1月コース←終了しました
・2月コース←終了しました
こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック
※画像をクリックしてください
◆無料メール講座
無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)
◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)
※画像をクリックしてください
◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください
▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)
※画像をクリックしてください
▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。
※画像をクリックしてください
【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ
不定期FBライブ伝筆をお届けしています。
・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク
をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^
少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^
こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。
申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。
↓
https://www.facebook.com/groups/179414010866682
ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^
【2023 web伝筆キャラバンのお知らせ】
- 期間:4月1日〜9月30日
- フィナーレ:10月1日10:30分~12:30
- 開催方法・参加費:ZOOM・無料
- 開催日程・お申し込み方法:伝筆協会HPのイベント開催スケジュールより日程をご覧ください
▼キャラバンの歴史
2019年伝筆キャラバン記録