人生最期の時を伝筆で見送ることができたら。

 

伝筆メソッドをスタートさせた時の思いです。

 

2019年に北海道の伝筆先生が、突然天国へ旅立ち、それから5年の月日が流れました。

 

少し、気持ちの整理ができてきたので、受け取った思い出を書き綴りたいと思います。

 

 

一般社団法人伝筆(つてふで)協会代表理事侑季蒼葉(ゆうきあおば)です。

 

一緒に活動して、2年

 

2018年に伝筆協会の認定講師となり、一緒に活動して、2年。

 

 

2019年に突然、天国へ旅に出てしまった、47歳の仲間。

 

竹中はづきさん。

 

豪快な中にも優しさが溢れ、一緒に活動した時間は、2年だったけどその人柄が大好きな認定講師がたくさんいます。

 

年始に頭が痛い、という内容のはづきさんのブログ記事。

 

2020年の1月12日の、突然の訃報に、びっくり。

 

告別式、通夜へは参列できなかったけど。

 

悔いを残したくないと思い、予定を変更してなんとか北海道へ最期に会いにいけました。

 

 

伝筆に出合い、妻(姉)は変わりました

 

妹さんからいただいた第一声の言葉。

 

「 伝筆に出合って、姉は変わりました! 」

 

涙が出ました。

 

「 行動も、言動も、何もかも変わって。

 

自信ができたんだと思います。

 

伝筆はすごいです。

 

姉がこんなにも変わったんです。

 

これからも自信を持って、伝筆を広めてください! 」

 

そして、ご主人様からも。

 

「 妻は、伝筆に出合ってから変わりました。

 

それまでは、きついところがあって、揉めることもあったんですが。

 

それが、みんなに伝筆ハガキを渡すようになって。

 

優しくなってきて。

 

最初は、会社だから、こういう文字は合わないじゃないのとも言ったんだけど、「これがいいの!」と。

 

そしたら、その評判がすごく良くって。

 

前は、夕食を食べた後、ダラダラしていたのが。

 

今では、さっさと食卓片付けて、筆ペンと用紙を広げて、毎日伝筆してました。苦笑 」

 

悲しいのに、なんだか心が熱くなって。

 

 

最後に、伝筆をさせてもらいました。

 

告別式。

 

 

 

 

 

通夜、告別式と、会場の外や立見の方が出るくらいたくさんの方が参列されていたそうです。

 

お花も、近くのお花屋さんからお花がなくなったんじゃないかなと感じるほどの数だったとか。

 

それだけ、存在が大きかったのだと改めて実感します。

 

 

はづきさんの生徒さん、そして伝筆仲間からの伝筆ハガキ。

 

 

 

はづきさんから受け取ったこと。

 

それは、「私たちの伝筆(つてふで)活動に間違いはない」というメッセージなのだと^^

 

はづきさんと最後にお話した「伝筆を世界へ」

 

はづきさんとお会いした最後は、2019年12月10日。

 

東京で開催した、伝筆協会主催のしめ縄プロジェクトへ北海道から参加してくれて^^

 

 

 

 

懇親会では、「 伝筆を世界へ広める 」という力強い宣言をされて。

 

その言葉は、今でもはっきりと覚えています。

 

そして、12月19日。

 

京都南座の歌舞伎に誘ってくれて^^

 

 

はづきさんのご縁で、愛之助さんの楽屋に入れてもらえました^^

 

その後、恵比寿神社へご参拝。

 

 

 

はづきさんの絵馬には。

 

伝筆講師を世界中でやりたい 伝筆で世界中を元気に! はづき

 

 

 

仲間と「はづきさんを偲ぶ会」の5年間

 

2020年5月。

 

彼女を偲んで、6月に同期が北海道滝川へ集合するはずでしたが、新型ウィルスコロナ感染拡大のため、それも叶わず。

 

そしたら、認定講師の同期の仲間が、「はづきさんを偲ぶ会」をzoomにて開催してくださいました。

 

主催してくれたのは、12月10日のしめ縄プロジェクトで一緒に写真に写っている、3人という奇遇^^

 

 

 

 

わたしたちに大きな影響をあたえ、さらに、今も大きな縁を感じさせ続けてくれている、偉大な方であることを実感。

 

さらに、この年のみならず。

 

2021年。

 

 

 

TiAちゃんがズームで歌ってくれました。

 

 

2022年。

 

「 お会いしたことがないですが、昨年参加できなかったので、今年こそと参加しました。 」

 

「 はづきさんとの思い出が深過ぎて・・・涙・・・ 」

 

はづきさんのお誕生日、8月5日に、お昼の部と夜の部と集まって「はづきさんを偲ぶweb伝筆キャラバン」を開催してくれました^^

 

 

長野の認定講師松島さんから譲ってもらった鬼灯に囲まれて伝筆^^

 

「生まれてきてくれてありがとう」

 

このテーマで、伝筆するweb伝筆キャラバン。

 

「 こうして亡くなってからも、みんなが偲び、伝筆してもらえるはづきさんって幸せな方ですね 」と、つぶやいてくれた方もいて。

 

「 そして、私たちも、こうして想うことができる相手がいるって幸せだよね。 」

 

 

 

これからも、世界を目指してやるよ!がんばるよ。

 

あなたが残してくれた想いとともに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年。

 

 

「は」の下に描いたイラストはブランコ。

 

 

こちらの乙女なラブラブ、ブランコ^^

 

「私が函館に行くよ〜」と言ったら、一緒に駆けつけてくれた伊賀先生が撮ってくれたお気に入り。

 

 

 

2025年。

 

 

 

 

 

 

 

 

仲間っていいなって思う。

 

こういう愛に溢れた仲間に恵まれていると、「誇りをもって生きよう!」って思える。

 

はづきちゃん。

 

あなたのパワフルさ。

 

行動力。

 

愛情の深さ。

 

あたたかさ。

 

あなたは、わたしたちの心の中で生きつづけています。

 

紬ぐご縁

 

はづきさんの伝筆教室に通ってくださっていた方が、20期で伝筆先生になってくれました^^

 

 

こちらのお写真は、2019年の「技塾@北海道 卒業展示会」にてご一緒に写っているお写真。

 

竹中はづきさん

 

本業がありながら活躍する伝筆先生:竹中はづき先生

 

これからも、あなたが一緒に目指し、そして作ってくれた世界。

 

伝筆を楽しんで、伝筆で元気になる人を、たくさん作り続けていきたいと思います。

 

「私たちは一人じゃない」

 

そう感じる世界を。

 

はづきさんから受け取ったこと。

 

伝筆は、それができるという確信^^

 

はづきちゃん、ありがとうね^^合掌。

 

 

 

【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会 開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2025年説明会開催日程

決定次第お知らせします。

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コース、詳細・お申し込みはこちらから

 

▼まずは、無料説明会へお越しください。

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2025年10月コース

・1日目:10月18日13時から17時
・2日目:10月25日13時から17時
・3日目:10月27日20時から21時30分

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^