「質実剛健」という言葉をご存知でしょうか。

 

四字熟語のなかでも、人柄への褒め言葉として用いられる表現の一つだと思います。

 

また、「質実剛健」は有望な人物像、理想的な姿として学校の校訓に掲げられていたり、座右の銘として用いられることも多いです。

 

「質実剛健」と聞くと、どことなくたくましいようないかついようなイメージがありますが、実際の意味は何なのでしょうか。

 

 

そこで今回は「質実剛健」の意味や使い方、類義語、対義語、そして筆ペンでの書き方についてお届けします。

 

「質実剛健」四字熟語の読み方とその意味

 

まずは、いつも通り、「質実剛健」の読み方とその意味を。

 

読み方です

 

「質実剛健」は、「しつじつごうけん」と読みます。

 

「質実剛健」は「質実強健」と書かれることがありますが、これは誤りです。

 

「強健」とは体が強くて丈夫な様を指す言葉で、意味としては「剛健」と似ています。

 

しかし、「強健」は「きょうけん」と読みます。

 

漢字のイメージで誤字とならないよう注意しましょう。

 

その意味です。

 

中身が充実して飾り気がなく、心身ともに強くたくましいさま。

 

「質」は質朴、「実」は誠実の意で、「質実」は飾り気がなく、まじめなこと。

 

「剛健」は心やからだが強く、たくましいこと。

 

「剛健」が「たくましく男性的なこと」を表していることから、主に男性に対して用いることが多いです。

 

「質実剛健」の類義語

 

・「剛毅朴訥」(ごうきぼくとつ)

心が強く、しっかりしていて飾り気のないさま。

 

・「剛健質朴」(ごうけんしつぼく)

飾り気がなく素直で、心も体も力強く頼もしいこと

 

・「剛毅木訥」(ごうきぼくとつ)

心が強く、しっかりしていて飾り気のないさま

 

・「簡古素朴」(かんこそぼく)

余分な装飾がなく、昔ながらのありのままの様子

 

・「志操堅固」(しそうけんご)

志や考え・主義などを堅く守り、何があっても変えないさま

 

・「聡明剛毅」(そうめいごうき)

志や考え・主義などを堅く守り、何があっても変えないさま

 

・「不撓不屈」(ふとうふくつ)

強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま

 

・「百折不撓」(ひゃくせつふとう)

何度失敗しても信念を曲げないこと

 

「質実剛健」の対義語

 

・「巧言令色」(こうげんれいしょく)

口先だけでうまいことを言ったり、うわべだけ愛想よくとりつくろったりすること。

 

人に媚こびへつらうさま。

 

・「奢侈文弱」(しゃしぶんじゃく)

おごって贅沢を尽くし、文事にばかりふけっていて弱々しいこと

 

・「華美柔弱」(かびにゅうじゃく)

はなやかすぎて、逆に気力や体質が弱々しいこと

 

「質実剛健」の使い方

 

・この学校は「質実剛健」の精神を重んじた厳しい校風です。

・今年こそ、質実剛健な性格を身に付けたい。

・目上の人にも目下の人にも質実剛健でありたい。

・彼の質実剛健な気質は実に信頼が持てる

 

わたしが通った高校も、「質実剛健」を校風に掲げていましたので、とても親しみのある四字熟語です。

 

久々に書いてみたくなりました。

 

それでは、「質実剛健」筆ペンでの書き方です。

 

「質実剛健」四字熟語 筆ペン書き方

 

本日は、侑季蒼葉の「質実剛健」筆文字作品5点です。

 

縦線、横線の多い四字熟語ですので、本日は、文字のレイアウトはほぼ同じにして、縦線直線「まっすぐ型」から「谷型」へと角度を変えて作風を変えてみましたので、文字の線にご注目ください。

 

「質実剛健」筆ペン「1」作目筆文字デザイン。

 

 

1作品目は、すっきりとした作品。

 

「縦線」をまっすぐ描いて、線を少し「細め」に統一しました。

 

線を揃えると、文字全体に規則性を表現することができて、字にバランスが加わりうまくみえます。

 

さらに「まっすぐの縦線」と「細さ」の2つポイントは、すっきりとした作風表現にぴったりの線です。

 

「質実剛健」筆ペン「2」作目筆文字デザイン。

 

 

2作品めは、1作品めにポップな要素を加えました。

 

まっすぐな縦線に注目してください。

 

角度が加わっているのがわかりますか?

 

また、ポップなイメージを加えために、左側の縦線に「太さ」を加えてあります。

 

1作品めと同じ文字配置でも、このように縦線に角度と太さを加えるのみで、イメージが変わります。

 

手書きって面白いですね。

 

「質実剛健」筆ペン「3」作目筆文字デザイン。

 

 

さらに、角度に深みを(笑)

 

「質」の「貝」という文字や、「実」のウ冠、「剛」の「岡」などに、マルの要素を加えてみました。

 

よりポップなイメージになっていませんか?

 

マルの要素を活用するときは、書き順から解放されると楽しめます。

 

この作品は、「実」のウ冠、「剛」の「岡」は、左下から書いてあります。

 

下から上へという書き方は、従来の文字の書き方にはない書き方ですが、いろんな文字に応用できる書き順ですよ。

 

「質実剛健」筆ペン「4」作目筆文字デザイン。

 

 

第1作から第3作までは、「質実」を強調しましたが、第4作品は、「剛健」を強調して書いてみました。

 

縦線横線をまっすぐ書いていますので、すっきりしたイメージになりましたね。

 

まっすぐ線を書くときは、「とん」と筆を紙の上に置いたら、「しゅーっ」というリズムでまっすぐ線を下ろすと、うまく書けます。

 

「とん」「しゅーっ」というリズム、まっすぐ線を書くときに、心の中で繰り返してみてください。

 

「質実剛健」筆ペン「5」作目筆文字デザイン。

 

 

すっきり感は、クールな印象。

 

ポップ感は、あったかい印象。

 

人は、文字を通して、書き手を想像します。

 

あなたは、どっちの印象でみられたいですか?

 

第4作品は、「剛健」を強調した作品に、マルの要素を加え、太さを加えて、ポップ感を出してみました。

 

線を細くしたり、太くしたりことは、イメージを変える簡単なコツです。

 

筆ペンは、ペン先から根元までの長さを活用すると、簡単に太い線が書けます。

 

あったかさを出したいときは、思い切って、太い線で、そして、丸く書いてみてください。

 

「質実剛健」四字熟語はいかがでしたでしょうか?

 

 

字をうまく見せるためには、さまざまな簡単なコツがありますが、最大のコツは、「字を楽しむ心」です。

 

「直線」「マル」「書き順」「線の太さ」をどんどん楽しみましょう。

 

そして、心の中にある目に見えない想いを、伝筆(つてふで)という見える形にして、大切な人へ大切に伝えてください。

 

2019年全国ツアーします。

 

みなさまと、お会いできますこと楽しみにしています^^

 

<出版記念講演会>

 

1)本をご持参される方→参加費無料

2)本をご持参プラス「書店購入」したレシートもしくは領収書をお持ちの方→ 参加費無料プラス「伝筆シールプレゼント アマゾン他、WEB媒体のレシート・領収書は対象外

3)本をお持ちでない方→参加費3,000円(税込)当日、本をプレゼント(1,296円相当)

 

ワークに必要なサインペンは会場にてご用意(レンタル)しますので、 会場へは本のみご持参ください。

 

書籍にも掲載されていないレッスンも公表できるかも。

 

【出版記念講演会詳細】

 

<東京> 開催日時:1月19日(土)<満席御礼>←終了しました

講演:13:00から14:30 14:30から15:30の間サイン会を行います。(受付 12:30から)

開催場所:東京都中央区銀座3丁目7-3銀座オートミル

 

<名古屋> 開催日時:1月22日(火)<満席御礼>←終了しました

講演:10:00から11:30 11:30から12:30の間サイン会を行います。(受付9:30から)

開催場所:名古屋市中村区名駅4-10-25名駅IMAIビル

 

<大阪> 開催日時:2月2日(土)

講演:13:00から14:30 14:30から15:30の間サイン会を行います。(受付12:30から)

開催場所:大阪府大阪市北区堂山町17-13梅田東宝ビル

 

<北海道> 開催日時:3月9日(土)<満席御礼>→増席しました

講演:13:00から14:30 14:30から15:30の間サイン会を行います。(受付12:30から)

開催場所:北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1 札幌コンベンションセンター

 

主催:一般社団法人伝筆協会 出版記念講演会しますの詳細はこちらから。 

 

出版記念講演会、お申し込みは、こちらから

 

90日で伝筆先生になるコース。

 

【4月27日スタート】 伝筆講師養成講座8期生の詳細ブログはこちらから。

 


【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2024年説明会開催日程

 

・3月4日(水)20時〜
・3月9日(土)20時〜

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

18期募集中!!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コースの詳細・お申し込みはこちらから

 

18期 開催日程

・1講:4月20日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・2講:4月27日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・3講:5月11日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・4講:5月25日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・5講:6月8日(土)対面orオンラン13時〜17時(日本時間)
・6講:6月9日(日)対面orオンラン10時〜15時(日本時間)

まずは、無料説明会へお越しください。

 

伝筆先生の活躍はこちらからご覧になれます

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2024年

・1月コース←終了しました
・2月コース←終了しました

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^