笑顔の多い方と接すると、その日一日、なにか良いことが起こるような気がします。

 

毎日ブログ51日目、侑季蒼葉です。

 

本日は、「福徳円満」四字熟語です。

 

「福徳円満」四字熟語の読み方とその意味

 

「福徳円満」は「ふくとくえんまん」を読みます

 

「福徳円満」の意味は、幸福や財産に恵まれ、満ち足りているさまを意味します。

 

この2つの言葉は、 もともと仏教で使われていた言葉で、「福徳」は観音経に、「円満」は 倶舎論に載っている言葉。

 

つまり、前世や現世の善い行いによって得られた 幸福と利益が完成された状態のことを言っているようです。

 

「福徳円満」の類義語

 

「円満具足」えんまんぐそく

 

「福徳円満」の対義語

 

「不平不満」ふへいふまん

 

「欲求不満」よっきゅうふまん

 

「福徳円満」の使い方例

 

・取引先の社長は福徳円満な性格で、社員のみなさんも幸せそうだ。

・未熟者の私たちですが、両親のような福徳円満な家庭をめざしたいと思っています。

 

「福徳円満」四字熟語の筆ペン書き方 英語

 

意味と使い方もわかったので、早速筆ペンで描いてみます。

 

「福徳円満」筆ペン「1」作目筆文字デザイン。

 

 

4つの文字を、同じ大きさで統一しました。

 

この筆文字デザインの特徴は、四字熟語が上手く見えるオーソドックスな配置です。

 

ただ、無難にみえやすく、デザインに面白みが欠けます。

 

ですから、「円」という字に丸みを出し、やわらかい表情にしてポイントにしました。

 

「福徳円満」筆ペン「2」作目筆文字デザイン。

 

 

1作目の応用編。

 

変えたところは、「円満」の「円」をより大きく強調したところ。

 

従って、「円満」の字が「福徳」より大きくなりました。

 

この筆文字デザインの特徴は、全体的に「マル」が活用できる字は「マル」を活用した点です。

 

具体的に言うと「福」の「ネ」「口」「田」、「徳」の「目」、「円」の外側の線、「満」の「両」。

 

このように、四方に囲みがある字を見つけたら、「マル」を生かして筆文字デザインできないかと、トライしてみると、表現力がアップしますよ。

 

「マル」は柔らかいデザイン文字に変化させる力がありますので、優しく見せたいとときは、「マル」を活用して、上手く見える字に変化させてみてください。

 

「福徳円満」筆ペン「3」作目筆文字デザイン。

 

 

「福」と「満」を真ん中にし、「円」と「徳」を内側に向けました。

 

また、「円」の書き方は出だしの左のラインは、下から書いています。

 

ひとつひとつの文字の向きを変えるときは、このような配置が、バランスが整ってみえ、さらに上手い字に見せてくれます。

 

「福徳円満」筆ペン「4」作目筆文字デザイン。

 

 

この筆文字デザインの特徴は、「マル」を使わず、直線活用です。

 

直線を活用することにより、大人っぽい筆文字デザインになります。

 

ハガキに四字熟語がバランスよく納まらない方は、字を書くときの順番を変えてみてください。

 

「福」「満」「円」「徳」の順番で筆ペンで書くと、ハガキの中に字を配置しやすくなります。

 

また、筆ペンで書いた字を触ると、作品が汚くなりやすいですが、この順番で描くと、手も汚れにくく、綺麗な作品になります。

 

「福徳円満」筆ペン「5」作目 英語 筆文字デザイン。

 

英訳 wealth and happiness

 

 

アルファベットをカラフルにしてみました。

 

この筆文字デザインの特徴は、扇型の配置です。

 

ですから、「H」はソリを使用した筆文字デザインにしました。

 

日本語も英語も、各センテンスの最初の字は大きく描くと上手く見えますので、「W」「H」はあえて大文字を使用しています。

 

「福徳円満」筆ペンの書き方を、ぜひ試してみてくださいね。

 


【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2024年説明会開催日程

 

・3月4日(水)20時〜
・3月9日(土)20時〜

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

18期募集中!!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コースの詳細・お申し込みはこちらから

 

18期 開催日程

・1講:4月20日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・2講:4月27日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・3講:5月11日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・4講:5月25日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・5講:6月8日(土)対面orオンラン13時〜17時(日本時間)
・6講:6月9日(日)対面orオンラン10時〜15時(日本時間)

まずは、無料説明会へお越しください。

 

伝筆先生の活躍はこちらからご覧になれます

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2024年

・1月コース←終了しました
・2月コース←終了しました

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^