伝筆は、墨をする手間がいらない筆ペンを使用するため、誰でも簡単に始められる新しい書のスタイルです。

 

伝筆の最大の特徴は、文字の形が図形をベースに構成されていること。

 

 

日本語を知らない方でも直感的に「描きやすい!」と評判です。

 

それが、海外でも喜ばれている理由^^

 

本日は、台湾にて大盛況だった伝筆ワークショップのご報告です。

 

 

一般社団法人伝筆協会代表理事の侑季蒼葉です。

 

2025年台湾にて伝筆ワークショップ

 

ご縁をいただきまして、〜台湾ハンドメイド&アートイベントSpring Harmony 2025〜にて伝筆ワークショップを開催させていただきました。

 

 

初日2025年3月29日は、台北駅近のおしゃれなカフェを貸切で、8人のアーティストの作品販売、workshopの台湾イベント。

 

 

わたしも伝筆を披露^ ^

 

 

参加者のみなさんと自己紹介し合って、筆ペンの使い方をお伝えし、見本をお見せしましたら。

 

 

なんと、皆さん迷いなくスルスルサラサラと伝筆をしてくださいました。

 

また日本語もお上手^^

 

 

 

 

すばらしい!

 

漢字とひらがなで、桜さくら。

 

 

愛Love、伝筆作品が並びました^^圧巻です^^

 

 

伝筆先生からのご紹介で参加してくださいました。

 

 

 

ハートはスカイブルーで描きたいというリクエスト^^

 

 

「楽しかった!」「書けた!」と喜んでいただけましたよ〜

 

翌日、3月30日台中にて伝筆ワークショップ

 

翌日は、新幹線で「台中」へ移動です。

 

午後からワークショップでしたが、朝早くから移動して、観光しランチ。

 

そのお話は別の記事にて紹介しますね^^

 

 

台中の会場は、うさぎカフェ^^

 

実は、今回の主催は、うさぎ羊毛フェルトでは第一人者の畑牧子(Chocolat Box®︎)さん。

 

 

左が畑さん、右がわたし。

 

 

何度も台湾でワークショップをされていて、めちゃくちゃファンの方がいらっしゃいます。

 

会場内にはラビットランスペースもあって、うさちゃん同伴でのご参加も大歓迎でして、うさぎ好きにはたまらない、夢のような空間でした^^

 

わたしも、初めてうさぎさんを直にまじまじと見ました^^

 

 

か、かわいい、、、ラブ

 

うさちゃんに見守られながら、伝筆^^

 

 

 

出来上がった伝筆は、うさぎさんのお名前^^

 

 

私からも、お名前の名札「夢芽」をプレゼントしました^^

 

か、かわいい!今にも歩き出しそう^^

 

 

せ、せっと伝筆。

 

 

みなさんの力作伝筆が、素敵すぎます!

 

 

イベントの後、交流パーティーがありまして、私たちからもプレゼントを用意させてもらいました^^

 

 

一番に、伝筆を選んでもらえました〜〜〜サンキュ!

 

 

 

無事、楽しんでもらえて、本当によかった〜。

 

台湾ハンドメイド&アートイベントSpring Harmony 2025イベント大成功の打ち上げも楽しすぎました^^

 

台湾でも大人気の日本の文化、伝筆(つてふで)

 

伝筆は、「正しい文字を書く」ことよりも、「文字を楽しむ」ことを重視しています。

 

そのためか、「リラックスして日本文化を満喫できる」と参加してくださったみなさんが喜んでくださり、台湾でも、日本の文化を愛してもらえて、嬉しかったです。^

 

 

こちらは、出逢いに感謝して、私からプレゼントさせてもらった伝筆ハガキたち^^

 

ご一緒してくださった皆様、心より感謝申し上げます。

 

 

筆ペン一本で、その場でプレゼントできて、日本の良さを伝えられる伝筆。

 

この伝筆で、これからもでっかい夢を叶えていきます。

 

台湾旅行記に続く。

 

 

【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会 開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2025年説明会開催日程

 

・3月22日(土)20時〜22時

・4月4日(金)20時〜22時

・4月10日(水)20時〜22時

・4月13日(日)20時〜22時

・4月15日(火)20時〜22時

・4月26日(土)20時〜22時

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

20期開催!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コース、詳細・お申し込みはこちらから

 

▼20期 開催日程

 

1日目:5月10日(土)13時〜17時:オンライン

2日目:5月24日(土)13時〜17時:オンライン

3日目:6月7日(土)13時〜17時:オンライン

4日目:6月21日(土)13時〜17時:オンライン

5日目:7月5日(土)13時〜17時:会場かオンライン

6日目:7月6日(日)10時〜15時:会場かオンライン

 

まずは、無料説明会へお越しください。

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2025年

10月25日(土)

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^