「先生だった頃の気持ちが、ふとよみがえったんです」

 

そう語ってくれたのは、かつて学校で教えていた50代の女性。

 

“伝える”という仕事にもう一度出会ったことで、閉じかけていた未来への扉が再び開きはじめました。

 

自分の「好き」を信じて進む姿に、心動かされるストーリーです。

 

 

一般社団法人伝筆協会代表理事 侑季蒼葉です。

 

一人じゃなかった、仲間と乗り越えた20期の学び

 

筆ペンアート“伝筆®”の講師養成20期が終了し、全員が無事に合格。

 

 

オンライン参加の同期がいて少し寂しさを感じながらも、仲間との再会の約束や、未来について語り合う時間が持てたことが、何よりの収穫になったと語る、佐藤さん。

 

 

「もう終わった」と思ったはずが、仲間や先輩講師たちからの温かいメッセージが続々と届き、「よし、私も頑張ってみようかな」と思えるようになったそうです。

 

教える気持ちはなかったはずなのに…

 

実は、佐藤さんは最初から「講師になりたい!」と思ってこの道に進んだわけではありませんでした。

 

むしろ「自分はアートの方をやりたい」「先生はちょっと…」という気持ちだったのです。

 

ところが講座を通じて基本の大切さに気づき、学べば学ぶほど「伝えたい」という気持ちが芽生えてきました。

 

「教えてって言われたら、断れないと思います」

 

「私、もともと指導するのは嫌いじゃないんですよね」

 

その言葉が自然に出てきたことに、佐藤さん自身も少し驚いていた様子でした。

 

「先生に向いてる人」って、どんな人?

 

講師に向いている人の特徴。

 

それは、「相談される人」だと私は思っています。

 

実は佐藤さんは、日頃からよく、周囲の方から相談を受ける存在。

 

「それは、気配りや声かけが自然にできる人だからこそ」

 

「だからこそ、教えてほしいと言われるようになる」

 

佐藤さんの中で、何かが腑に落ちたようでした。

 

「自分の世界観で教えられる」ことへの期待と希望

 

「英語版やカラフルな伝筆が好き」

 

「大きな作品も描いてみたい」

 

「A3サイズの作品にチャレンジしたい」

 

自分らしいスタイルで発信することへの興味がどんどん湧いてきている佐藤さん。

 

マルシェなどで作品を販売する中で「この字を書いてほしい」と声をかけられることも多く、「もしかしたら、私も“教える側”になってもいいのかもしれない」と思うよう^^。

 

迷ってもいい、でも“今”がその時かもしれない

 

悩んで、迷って、決められない──それでいい。

 

佐藤さんも「やっぱりお金がかかるし…」「生徒が集まるかも不安」と率直に語っていました。

 

でも、最後に出てきたのはこの言葉でした。

 

「うまくなりたい」

 

「誰かの役に立ちたい」

 

「知っていることを全部、教えてあげたい」

 

まさに、未来への希望とやさしい情熱が詰まった言葉でした。

 

 

(北海道在住 50歳代 佐藤 美那子 )

 

「50代からでも遅くない」と思わせてくれたストーリー

 

佐藤さんは、現在52歳。

 

「侑季先生が50歳から伝筆を始めたって知って、私も励まされたんです」と話してくれました。

 

50代、60代。

 

今から始めるのに「遅すぎる」なんてことはありません。

 

迷っているなら、まずは「ちょっと口に出してみる」。

 

それが、新しい未来への一歩になるかもしれません。

 

自分のペースで、自分らしい伝え方で、多くの人に「教える楽しさ」に触れてもらいたい^^

 

 

 

【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会 開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2025年説明会開催日程

決定次第お知らせします。

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コース、詳細・お申し込みはこちらから

 

▼まずは、無料説明会へお越しください。

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2025年10月コース

・1日目:10月18日13時から17時
・2日目:10月25日13時から17時
・3日目:10月27日20時から21時30分

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^