「このままじゃ終わりたくない」――そう思いながらも、何をどう始めたらいいかわからない。

 

50代に入ってから、そんな気持ちになることが増えました。

 

けれど、筆ペンと出会い、“書く”ことで人とつながる楽しさを知ったとき、私の中に新しい灯りがともりました。

 

今回ご紹介するのは、そんな講師として一歩を踏み出した直後の、小さな相談と、未来の夢のお話です。

 

同じように「何か始めたい」と思っている方に、ほんの少しでも希望を届けられたらと思いご紹介します。

 

 

一般社団法人伝筆協会代表理事 侑季蒼葉です。

 

講座を始めたい。でもどうやって?

 

「この間会ったばかりだけど、なんだか久しぶりだね」

 

そんな何気ない会話から始まった、侑季先生との未来相談の30分。

 

私は筆ペン講師20期として合格したばかり。

 

 

私のみオンライン参加だったのでちょっと寂しさもありましたが、無事みんなと一緒に合格できたのが、なにより嬉しかったです。

 

 

↑こちらのお写真は、ズーム参加されているTさんへ、認定証書をお見せしている様子

 

そして、講師になったとはいえ、「どんな内容にしよう?」「料金は?」「レイアウトのセンスは…?」と、悩みは尽きません。

 

先輩講師の講座を参考に、3000円で設定し、早割をつけて2500円。

 

そんなふうに少しずつ、真似から始めてみようと決めました。

 

レイアウトに関しても、「デザインが降りてこない」日々。

 

でも侑季先生が言ってくれました。

 

降りてくるには、“基本を飽きるほどやる”ことが大事。

 

学んだ余白の作り方、レイアウトの方法を意識しながらたくさん書いて、基本を自分の中に落とし込む。

 

それがやがて“感覚”に変わっていくのだと学びました。

 

50代、今だから見えること

 

私は、現在50歳。

 

去年までデイサービスで働いていました。

 

今は退職し、実家の農業を手伝いながら、新たな道を模索中です。

 

お米やお花を育てる日々の中で、筆ペンを手に取る時間が、心の支えになっています。

 

教室を開く場所も、地元のお友達から情報を集めながら探しています。

 

高齢の方が多い地域なので、エレベーターの有無や立地なども配慮して。

 

「秩父別(ちっぷべつ)」という小さな町にエレベーター付きの会場が見つかりました。

 

お米やブロッコリーが名産の、のんびりとした町。

 

そこに私の教室を開けたら…と、少しずつ準備を進めています。

 

私の未来の夢

 

「いつか、町の温泉施設の看板を、私の文字で書き換えたい」

 

これが、今の私の夢です。

 

今の看板の文字をもっと柔らかく、あたたかく、人の心に届くような文字にしたい。

 

毎月、違う案を書いて持っていこう。

 

そうして、いつか「この文字に変えましょう」と言われた時に、迷わず差し出せるように。

 

自分らしく、ゆっくりでも一歩ずつ

 

私の強みは、「急がないこと」。

 

前職で高齢者と過ごしてきたからこそ、“寄り添う教室”ができるのではと思っています。

 

「T先生に会うと元気が出る」

 

そんなふうに言われる教室を目指して。

 

筆ペン一本で、私らしい講座づくりを、ゆっくり始めていきます。

 

(北海道在住 50歳代 K/T)

 

 

同じように悩んでいる50代のあなたへ

 

環境や体調、家庭の事情で「今から何かを始めるなんて…」と思っている方もいるかもしれません。

 

でも、どんな人生も、いつからだって“スタート”を切れる。

 

そんな風に思わせてくれる、Tさんのお話でした。

 

このブログが、そんなあなたの背中を、そっと押す一言になれば嬉しいです。

 

 

 

 

【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会 開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2025年説明会開催日程

決定次第お知らせします。

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コース、詳細・お申し込みはこちらから

 

▼まずは、無料説明会へお越しください。

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2025年10月コース

・1日目:10月18日13時から17時
・2日目:10月25日13時から17時
・3日目:10月27日20時から21時30分

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^