目次
「今からでも遅くない」
「やりたい気持ちに年齢は関係ない」
そう思わせてくれる素敵なストーリーがあります。
今回は、筆ペン文字“伝筆®”を通じて「好き」を形にし始めた60代女性・横山さんの歩みをご紹介します。
副業として何かを始めたいけれど、なかなか踏み出せない…そんなあなたにこそ、届いてほしいお話です。
一般社団法人伝筆協会代表理事 侑季蒼葉です。
まさか自分が先生になるなんて
横山さんは、もともと伝筆®が大好きで、イベント出店などを通して「趣味」として楽しんでいました。
(長野県在住 60歳代 横山敬子さん)
以前は、講師になることなんて考えたこともなかったそうです。
ですが、イベント出店などの活動を続ける中で「教えてほしい」という声が増えてきたとき、自分の中に眠っていた“挑戦したい気持ち”が芽生えました。
「伝筆®の先生になれば、もっと幅広いことができるかもしれない」
そう思って踏み出したその一歩が、今の自分につながっていると振り返ります。
好きなことを広げたい。でも“ボランティア”だけでは続かない
横山さんが目指しているのは、「伝筆®を通じて人の心を元気にする活動」です。
たとえば、高齢者施設でのボランティアや、介護相談の中でそのかたへ励ましの言葉を書いてお渡しするなど。
誰かの役に立つ活動は、彼女の原動力でもあります。
しかし同時に、「すべてをボランティアでやると続けるのが難しい」という現実にも気づきました。
だからこそ、“教える場”や“物販”といった収入に繋がる活動をきちんと切り分けて、バランスよく続けていくことを考え始めました。
公民館から、地域に広げていく
以前、公民会のようなところで「筆文字やってるんです」と伝えたとき、先方から逆に「講座をやればいいのに!」と背中を押されたこともあったそうです。
活動のスタートは、地元の公民館もいいなと思っています。
住民向けに無償に近い価格で借りることができるスペースで伝筆の体験講座を開催。
作品の展示や、公民館での継続講座を通して、地域での広がりを少しずつ形にしていく。
遠くまで出かけなくても、自分の住む場所から始められることがたくさんある。
それが、彼女の実感です。
自分が描いた作品が、誰かの心を動かす
マルシェでも、すでに活動を広げている横山さん。
伝筆®で書いたハガキを販売すると、「同じ言葉を友達にも贈りたいからもう一枚書いてください」とお願いされることも。
「目にしてもらうことの大切さ」を実感する瞬間です。
さらに、コースターやうちわ、Tシャツなど、伝筆®を使ったグッズ展開にもチャレンジ中。
「手元に残る言葉」が、商品としても力を持つのが伝筆®の魅力でもあります。
値段を決める勇気、自分に価値をつけること
最後に彼女が感じた大きな学び。
それは、「自分の活動に“値段”をつけること」の大切さでした。
つい「無料でもいいよ」と言ってしまいがちです。
ですが、本来の価格を自分の中で決めておくことで、相手にもその価値が伝わります。
「今回は知り合いだから無料で大丈夫」という伝え方もできるし、何より自分自身の軸になります。
自分らしく、できるところから始めればいい
Yさんは、本業と両立しながら、月に一回のイベント出店を続けて、すでに1年。
これからは、地域講座を展開するなど、やりたいことは山ほどあります。
けれど、無理なく、自分にできるペースで少しずつ形にしていく。
そんな姿が、同じように悩む60代女性たちへ、大きな勇気づけとなると感じます。
あなたの“好き”も、誰かの力になるかもしれない
横山さんのように、「自分にできることってなんだろう」と考えるタイミングは、誰にでも一度はあると思います。
大切なのは、「やりたい」と思った今の気持ちを、「見逃さず」に「一歩踏み出す」こと。
あなたの“好き”や“得意”も、伝え方次第で誰かの心を動かす力になります。
まずは、自分のために。
そして、誰かのために。
【 ご提供中のメニュー】
【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】
※画像をクリックしてください
▼2025年説明会開催日程
決定次第お知らせします。
説明会詳細・お申し込みこちら
↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/12357
【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜
※画像をクリックしてください
▼まずは、無料説明会へお越しください。
【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン
お申し込み・詳細はこちら
↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/14684
◆開催日時:
▼2025年10月コース
・1日目:10月18日13時から17時
・2日目:10月25日13時から17時
・3日目:10月27日20時から21時30分
こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック
※画像をクリックしてください
◆無料メール講座
無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)
◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)
※画像をクリックしてください
◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください
▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)
※画像をクリックしてください
▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
※画像をクリックしてください
◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。
※画像をクリックしてください
【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ
不定期FBライブ伝筆をお届けしています。
・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク
をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^
少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^
こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。
申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。
↓
https://www.facebook.com/groups/179414010866682
ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^