名古屋と東京を行ったり来たりしていますが、どちらの家にも水を確保した、侑季です。

 

毎日ブログ、61日目。

 

本日の筆文字は、「備えあれば憂いなし」です。

 

 

「備えあれば憂いなし」の読み方とその意味

 

では、いつも通り、読み方とその意味からです。

 

「備えあれば憂いなし」の読み方は、「そなえあればうれいなし」です。

 

その意味は、普段から準備をしておけば、いざというとき何も心配がないということ。

 

神仏にお供えする意味でないため、「供えあれば」と書くのは誤りですから、注意しましょう。

 

「備えあれば憂いなし」の類義語

 

・遠慮なければ近憂あり(えんりょなければきんゆうあり)

 

目先のことばかりにとらわれて遠い将来のことを考えずにいると、近い将来必ず心配事が起きるということ。

 

・後悔先に立たず(こうかいさきにたたず)

 

すでに終わったことを、いくら後で悔やんでも取り返しがつかないということ。

 

・転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)

 

失敗しないように、万が一に備えてあらかじめ十分な準備をしておくこと。

 

・濡れぬ先の傘(ぬれぬさきのかさ)

 

失敗しないように前もって準備をしておくこと。

 

「備えあれば憂いなし」の対義語

 

・渇して井を穿つ(かっしていをうがつ)

 

必要に迫られてから慌てて準備をしても、間に合わないことのたとえ。また、時機を失すること。

 

・泥棒を捕らえて縄を綯う(どろぼうをとらえてなわをなう)

 

事が起きてから慌てて準備を始めること。後悔先に立たず済んでしまったことをあとで後悔しても取返しがつかないこと

 

・覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)

 

一度起こったことは二度と元に戻らない

 

「備えあれば憂いなし」の使い方

 

・災害の前に、1習慣分の水は必ず絶やさないようにしよう。備えあれば憂いなしというからね
・備えあれば憂いなしだから、日ごろからスキルアップのために勉強しよう。
・日々身体を鍛え、備えあれば憂いなしとしたい。

 

ここ最近の日本。

 

「備あれば憂いなし」を知識だけではなく、毎日の生活で実行しておかなければ、ですね。

 

「備えあれば憂いなし」ことわざの筆ペン書き方と英語

 

それでは、筆ペンでの書き方です。

 

今回は、日本語3作品、英語2作品です。

 

「備えあれば憂いなし」筆ペン「1」作目筆文字デザイン。

 

 

「備」と「憂」の文字を大きく、そして、マルを意識した字にしました。

 

このように、漢字二文字で、あとは、ひらがなの言葉は、漢字を大きく方法は、誰でも字がうまく見えます。

 

「備えあれば憂いなし」筆ペン「2」作目筆文字デザイン。

 

 

2作品目より、直線を活用しています。

 

「憂」を強調しているのがわかりますか?

 

横の直線が美しく描ける文字です。

 

左上は、三角の余白をつくってあります。

 

言葉をバランスよく見せるコツです。

 

「備えあれば憂いなし」筆ペン「3」作目筆文字デザイン。

 

 

細い線を活用して、1作品、2作品より、すっきりと大人っぽく描いてみました。

 

右上と、左下の2箇所の文字の縦線を活用して、バランスが整うように見せてます。

 

「備えあれば憂いなし」筆ペン「4」作目 英語筆文字デザイン。

 

 

英語で、Providing is preventing.

 

Pは、単語がうまく見える、鉄板の字ですね。

 

「i」はあまりメリハリが作れない字なので、「is」の「s」を目立たせています。

 

「s」「p」「g」は、強調すると字がうまく見えるアルファベットですから、覚えておいてね。

 

「備えあれば憂いなし」筆ペン「5」作目筆文字デザイン。

 

 

「in time of need」は「いざというときは」という意味です。

 

この単語は、見栄えする字がが少ないので、線の太さでメリハリをつくりました。

 

以上、5作品、いかがでしたでしょうか?

 

字をうまく書こうとするあまり、型にはめるのでは、のびのびと楽しむ気持ちがなによりも大事です。

 

あなたらしい作品を描いてくださいね。

 

今年は、豪雪、台風、猛暑、地震と天災が続いています。

 

「備えあれば憂いなし」

 

今日も一日、やすらぎと笑顔の和を広げましょう。

 

 

<残り2席です>

 

90日で伝筆先生になるコース。

 

【10月6日スタート】 伝筆講師養成講座7期生の詳細ブログはこちらから。

 

筆ペンで書きたくなったという方は、こちらのコースがおすすめです。

 

 

▼筆文字を教える先生として活躍したい方向けのコースもご用意しています。

 

伝筆の先生にご興味のある方はこちらをご覧ください。

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!

 

初級セミナーはこちらからご覧ください。

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコースもございます。

 

伝筆中級セミナーは、こちらからご覧ください。

 

宛名セミナーは、こちらからご覧ください。

 

英語版(アルファベット)レッスンは、こちからからご覧ください。

 

不定期開催、伝筆くらぶはこちらからご覧ください。

 

 

 


【 ご提供中のメニュー】

 

【伝筆講師養成講座 ◆無料 説明会@オンライン◆】

 

説明会開催日程・詳細はこちらをご覧ください

 

 

※画像をクリックしてください

 

▼2024年説明会開催日程

 

・3月4日(水)20時〜
・3月9日(土)20時〜

 

説明会詳細・お申し込みこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/12357

 

【伝筆講師養成講座6回コース】@オンライン
〜90日で筆ペン文字(伝筆)先生デビューコース〜

 

18期募集中!!侑季担当、毎回、満席の大人気コース!

 

※画像をクリックしてください

 

伝筆講師資格取得コースの詳細・お申し込みはこちらから

 

18期 開催日程

・1講:4月20日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・2講:4月27日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・3講:5月11日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・4講:5月25日(土)オンライン13時〜17時(日本時間)
・5講:6月8日(土)対面orオンラン13時〜17時(日本時間)
・6講:6月9日(日)対面orオンラン10時〜15時(日本時間)

まずは、無料説明会へお越しください。

 

伝筆先生の活躍はこちらからご覧になれます

 

【わでん伝筆先生養成講座】@オンライン

 

お申し込み・詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/14684

 

◆開催日時:

 

▼2024年

・1月コース←終了しました
・2月コース←終了しました

 

こちらのメールにて先行募集しますのでご登録ください^^
↑ ↑
クリック

 

※画像をクリックしてください

 

◆無料メール講座

 

無料メール講座から、「協会代表”侑季蒼葉”の伝筆見本データ」プレゼントしています。※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆「直線で書けば今すぐ字が上手くなる」(サンマーク出版)

 

 

◆「たった数時間でアートのような文字が書ける」(Kindle出版)

 

※画像をクリックしてください

 

◆全国の認定講師のもとで、伝筆セミナー学べます※画像をクリックしてください

 

 

 

▼「初級セミナー」伝筆はじめての方は、こちらからどうぞ!!(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

オンラインで伝筆セミナーをお探しの皆様

 

▼初級セミナー修了後、さらに技術アップや様々な、素材で作品を作りたい方向けのコース(小塚担当)

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

※画像をクリックしてください

 

◆不定期開催、「伝筆くらぶ」(侑季・小塚担当)はこちらからご覧ください。

 

※画像をクリックしてください

 

【筆一本で、心の軸と繋がりを創る】無料FBグループ

 

不定期FBライブ伝筆をお届けしています。

 

・日々の伝筆活用
・年中行事に合わせた伝筆
・ゲストトーク

 

をお伝えしている、侑季蒼葉の【 無料FBライブ 】です^^

 

少しでもみなさんの笑顔のお役に立ちたい!そんな想いで活動しています^^

 

こちらの非公開の【無料】Facebookのグループへ申請してください。

 

申請時に数個の質問にお答いただければ、承認させていただきます。

https://www.facebook.com/groups/179414010866682

 

ぜひ、耳だけこっそり会いに来ていただけたら嬉しいです^^